COMMIT
MENT.
6つのこだわり
COMMITMENT
省エネルギー
太陽光発電を利用した
ゼロエネ住宅でかしこく暮らす
ゼロエネルギー住宅とは、建物の省エネ化+機器の高効率化により使用エネルギーを削減し、 さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いることで、エネルギー収支がゼロになる住宅のことです。 またHEMSや蓄電池を用いることで、暮らしのエネルギーを最適に制御。 余った電気は売電することができるため、プラス収支を実現することも可能に。 自宅で電気をつくることができるため、万が一、停電が発生しても電気を使うことができ、災害の備えとしても安心です。
-
ZEH(ゼッチ)とは
ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ZERO(ゼロ)・ENERGY(エネルギー)・HOUSE(ハウス)の事をいいます。
ZEHは高断熱や省エネ性の高い機器を利用して消費エネルギーを限りなく減らし、 太陽光発電などで自宅で創るエネルギーが消費エネルギーを上回るようにして 1年間のエネルギー収支を「0またはプラス」にしようという取り組みから生まれました。
また、ZEHを支援事業として行うには登録する必要があり、登録を行っている工務店やハウスメーカーのことを「ZEHビルダー」といいます。 -
BELS(ベルス)とは
BELS(ベルス)とは、「建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針」(ガイドライン)に基づき、 新築・既存の建築物において、省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度です。
これまで非住宅建築物が対象だったBELSの適用範囲を新たに住宅等にも広げ、平成28年4月1日より申請受付が開始されました。
新築・既存の別を問わず、全ての建築物を対象として評価・表示を行う制度ですので、建物の省エネ性能、資産価値を示すひとつの指標となります。